家電量販店に行ったついでにやってみました。(vodafoneって懐かしいね)
スマホの時代にケータイ電話(フィーチャー・フォン)の機種変更体験記など意味があるのか分かりませんが一応残して起きます。まだガラホの販売もありますしね。
携帯の機種変更は「携帯電話会社直営のショップで手続きを行う方法」と「家電量販店など直営ショップ以外での販売店」で行う方法がある。私は家電量販店で手続きをした。この方法は直営ショップで手続きを行う場合と次の点で異なる。
※ パソコンとケータイをケーブルでつなぎ、データを移し替えたり変更したりできるソフトを持っていれば問題ないですが……。(´ー`)
車で近くの大型家電量販店へ行く。携帯販売コーナーへ。
おいら(´ー` ) | 店員さん |
---|---|
@陳列されているvodafoneの携帯電話を手に取り、「すみませ〜ん。この携帯に機種変したいんですがぁ〜」という。 | お急ぎでしたらショップに直接行って頂いた方が早いですよぉ。 |
A「そんなには急ぎませんので、よろしくお願いします。」 | そうですか。では、在庫を確認させて頂きますので、少々お待ち下さい。 |
Bちょっと待たされる…。(どうせ暇なので店内の別の商品を見ていた) | お客様、在庫のほうございまして最短で○月△日※にお客様にお届けできますが?(どうしますか) |
C「そうですか…じゃあ、それでお願いします」 | では、手続きをさせて頂きますので、受付までお願いします。 |
D受付に行く | こちらの説明のほうを読んで頂いて、ご了承頂けましたら申込み書のほうに記入をして頂けますでしょうか? |
Dざっと説明の文書を読み、「自分の名前」、「住所(新携帯の送付先)」、「携帯と自宅の電話番号」などを申込み用紙に記入 | 最短送付日は○月△日なんですが、配達時刻のほうはいかが致しましょうか? |
じゃあ、○月△日の午前中で。 | 「では、午前中に配達と言うことで」と言い、申込み用紙に店員さんが記入。 |
(´ー`) | では、これで手続きは終了です。ありがとうございました。 |
あれ?身分証明書とかって必要ないんですか? | 「はい。申込書にご記入頂いた内容に問題がない場合は、特に必要ございませんので。」 |
「そうですか。では、よろしく」 | 「はい。ありがとうございました」 |
※ 申込日の3日後の日付でした。(ショップに行けばその日のうちに手続きできたのだろうか?)
宅配便にて携帯電話が小箱に入って到着。
代引き配達なので携帯機種変更代を運送会社のドライバーさんに渡す。箱の中には店頭にて新規で買った場合と変わらないものがいろいろ入っている。
中に入っていたもの
※ ここに書いてある電話番号に固定電話から電話して音声ガイダンスに従って電話機の番号を押していくと旧携帯から新携帯に切り替えをすることが出来る。この受付時間には制限があり朝9時から夜9時まで受け付けているようだ。(受付は人が出るわけではない。コンピュータで自動的に行われる)また、この文書によるとメモリダイヤル転送などはボーダフォンショップでやってもらって下さいと書いてある。ショップでパソコン使ってメモリを移し替えるんでしょうなぁ…。ところで、固定電話が自宅に無い人はどうするんだろうか?(;´∀`)公衆電話からかなぁ……やっぱ。 |
と、こんな感じ……。(´ー` )身分証明証いらないとは知らなかった…。何かあったら提示を求められるようだが。
ところで、最近こんなものを見つけました。なんらかの理由でケータイ電話と少しの間完全にお別れしたい場合によいかもしれません。ケータイ電話(スマホなども)はトータルでみて人間を幸福にしているのだろうか? 最近たまにですが、そんなことを考えてしまいます。だったらお前だけでもケータイ持つなよって話ですが(苦笑)。
この製品の性能や品質について当サイトはなんら保証しませんし、緊急時の連絡がつかなくて損害などが発生する可能性もありますので、何か起こっても自己責任という心づもりで使用して下さい。
別の「小さな体験記」の記事を読む。